八戸市 八戸市 車の錆止め加工 ライズ 谷川自動車

トヨタのライズの新車の錆止め加工の事例です
錆止めするために車体をリフトアップしてひたすら余計な場所に錆止めの黒い密封剤が飛ばないようにマスキングしていきます。近年の物価高騰で錆止めの材料もかなり高騰してきています汗。更にはうちの錆止め加工は結構値段が高いですが、このマスキングの作業がとても大変なんですね汗
特に慎重になるのが車内に材料が飛ばないように間違いが起きないようにマスキングしています。新車で買ったばかりのお車のピカピカのシートや内張等に万が一材料が飛んで汚してしまいましたとなると内張新品に交換ですとかシート新品に交換となり考えただけでゾッとします。ようやく納車された車を汚された!って、、、まあ、ありえないじゃないですか汗。という訳でとても慎重にマスキングをします。マスキングだけで半日以上かかるので必然的に値段が高くなりますね
リアフェンダーの中、ドアの耳、ゲートの耳、サイドシルの中に流動性の高い浸透剤を吹き付けて内側を防錆し
下回りはイタリア性のスプレーユニットで丹念に密封剤を吹き付けていきます。厚い膜がしつこく残るので10年は錆止めが可能です。このしつこい密封剤を飛ばすには普通の塗装用のガンでは難しいのです
八戸市は潮風や融雪剤の関係でとても錆やすい環境ですから錆止めは必須と思っています。これは高額な錆修理を経験しないと分からないかも知れません。フレームに穴が空いていると車検が通りませんし、足回りの重要部品の腐食の放置は非常に危険です
錆止め加工
おすすめコース
お見積もり¥132,000
お電話でのお問合せは
0178-28-7437
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。(メールを確認次第返信しておりますが出先などの場合は返信が遅れる事があります)
>> お問合せフォームはこちら