八戸市 八戸市 車の整備修理 フォレスター 赤い温度計のマーク オーバーヒート寸前 谷川自動車

その他
+
板金塗装+
車検+
マフラー、フレームの穴の修理+
その他ハイウェイを走っていますと、路駐しているスポーツカーのボンネットを開けたホットパンツに日焼けした美女がエンジンから立ち昇る煙にテンパっているシチュエーションに遭遇した事がありますでしょうか。
「どうかしたんですか??」と、あなたは清潔感のある白いシャツにデニムの隠し切れないマッチョマン
あーこれはエンジンがオーバーヒート状態だから近くの町まで乗せていってあげるよーなんつって、いつの時代のハリウッド映画でしょうか??
何が言いたいかと言いますと車屋をやっていてもそんなシチュエーションは先ずないよー!夢見るな青年!と言いたい訳ではありませんが、エンジンが動いてる時に出る熱を冷やしきれてませんよーというのがオーバーヒートです
車屋をやってますとたまに山の中で立ち往生している車に遭遇しますが、やはり工具や部品、コンピューター診断機がないと大して何も出来ませんね汗。レッカーが来るまでエアコンの効いた車で待ってますかー??と声をかけるか、この部分が壊れているので自走は危険ですよとお伝えするくらいです
えーと、かなり長い前フリでしたがスバルのフォレスターのメーターパネルに赤い温度計のマークが点灯したとの事で電話が来たのですが、先ずはエンジンを切ってエンジンが冷えるようにしましょう。これはエンジン冷却水の水温センサーが異常に高温だよ!という警告を出している状態です
保険に入っていればだいたい無料でレッカーしてくれるサービスがありますからそれを利用するのが無難です
この警告灯が出る場合で考えられるのは冷却水を冷やしている電動ファンが回っていない、冷却水が少なくて空気を嚙んでいる、冷却水がどこから漏れている、冷却水が通るホースなどで何かが詰まっている、冷却水を循環させているウォーターポンプの故障、ウォーターポンプを回しているベルトが切れた等でしょうか。水温センサーの故障もありますね
万が一エンジンがオーバーヒートで焼き付いてしまったら数十万円かけてエンジンを載せ替えないといけないので車の整備の知識が無いのであればレッカーを呼ぶのが良いかと思います。
とりあえず冷却水が予備タンクに入っていない場合は水道水でも入れておけば何とかなったりしますが、それは水道水を入れてみて赤い温度計が消えればラッキーですが直ぐに点灯するようであれば車のエンジンを切ってレッカーを待った方がいいです。(単なる冷却水切れでも赤い温度計の警告灯が消えないうちはエンジンを再始動しない方がいいです)
冷却水が入っていないだけではなく、冷却水がホースなどからビュービューと漏れてる場合は水道水を入れても無理です。また、この水道水の対策は応急処置的にのみに使える作戦で、長期的に水道水を入れたままではエンジン等が内部的に錆びてきてしまいますから危険です。また水道水は腐ります。エンジンの冷却水は防錆剤、防腐剤が入っておりますしー30度くらいにならないと凍らない特殊な液体ですから直ぐに車屋さんなどで冷却水に入れ替えてもらって下さい
さてお車は写真の状態から経年劣化なのでしょうか?アッパーホースがラジエーターファンに接触してしまいホースから冷却水が漏れていました。ホースを交換して15,000円くらいの修理で済むかと思いきや、ラジエーターのアッパーホース取り付け部がホースバンドを閉める際に容易くバキっと割れてしまいました
何というか、お客様に車が渡ってからこの現象が起きなくて良かったなと思います。山の中で再びオーバーヒートしてしまっては一大事ですからね汗
結局ラジエーターも交換となりましたが、純正の新品はとても高価ですから社外品の新品(互換性のある純正品ではない新品)に交換して安く済ませました
30年ほど営業しておりますが、社外品新品を使ってトラブルはありませんでしたので安心して良いと思います
ラジエーターも交換して冷却水を補充後、エア抜きして電動ファンの作動確認、コンピューター診断機を使いましてセンサーの異常が無いかを確認、圧をかけて漏れが無いかを確認して完成です
車によってはオートマチックオイルをラジエーターで冷やしているタイプの車もありますからオートマチックオイルの量も確認して、少なければ足します
とりあえずゴリゴリに筋トレして清潔感を保ちたいと思います
アッパーホース、ラジエーター、冷却水交換
お見積もり¥62,300
八戸市 車の整備修理 エクシーガ クーラント漏れでラジエーター交換
八戸市 車の整備修理 エクストレイル エンジンの冷却水の漏れ
八戸市 車の整備修理 メーターパネルに赤い温度計のマーク。オーバーヒート寸前 カローラアクシオ
八戸市 車の整備修理 デリカD5 オーバーヒート寸前、冷却水漏れ ラジエーター交換
八戸市 車の整備修理 フォレスター 赤い温度計のマーク オーバーヒート寸前
八戸市 車の整備修理 イプサム ドライブシャフト交換とブレーキパッド交換
八戸市 車の整備修理 キャリィ ロアアームのボールジョイントのガタつき ファンベルト調整
八戸市 車の整備修理 スプラッシュ 走行中の異音 ハブベアリング交換
八戸市 車の整備修理 タイヤを縁石にぶつけてしまい足回りがおかしくなってしまった事例 ロアアーム ホイール 修理 デリカD2
八戸市 車の整備修理 ワゴンR ドライブシャフトのブーツの破れを交換
八戸市 車の整備修理 アイシス 足回りの異音 スタビリティリンクのがたつき
八戸市 車の整備修理 ウィッシュ 後ろタイヤあたりから異音がする
八戸市 車の整備修理 パッソ 足回りから異音 ロアアームのガタつき 社外品の新品に交換
八戸市 車の整備修理 フォレスター 足回りから異音 ロアアームのがた
八戸市 車の整備修理 ラパン タイヤがガタガタする ストラットサポート左右交換
八戸市 車の整備修理 ラパン 走っていると高音の異音がする ハブベアリング交換
八戸市 車の整備修理 ランサーエボリューション4 足回りのガタとライナー交換
エンジン不調、パワーがない、アイドリングが不安定、振動がすごい
八戸市 車の整備修理 エンジン不調 キャブレーター車のキャブレーター分解清掃
八戸市 車の整備修理 エンジンの振動 アイドリングが不安定の修理事例とおよその値段
八戸市 車の整備修理 ヴォクシー アクセルを踏んでもパワーがない スロットルボディの汚れ
八戸市 車の整備修理 ネイキッド アイドリングのガタつき、エンジンが吹けない、パワーが無い
八戸市 車の整備修理 ライフ エンジンの調子が悪い イグニションコイル交換
八戸市 車の整備修理 ライフ エンジンにパワーが無く振動が大きい
八戸市 車の整備修理 フリード エンジンの調子が悪い 点火プラグとイグニションコイル
八戸市 車の整備修理 排気ガスが臭い、エンジンがかかるけどすぐにエンストする
八戸市 車の整備修理 ストリーム エンジンの不調 スロットルボディ交換
八戸市 車の整備修理 ムーブコンテ エンジンからの異音 オルタネータをリビルト品に交換
八戸市 車の整備修理 レジアスエース バッテリーのマーク点灯 オルタネータ交換
八戸市 車の整備修理 ワゴンR エンジンの異音 ウォーターポンプを新品、オルタネータはリビルド品に交換
八戸市 車の整備修理 エンジンルームから異音 オルタネータをリビルド品に交換 タント
八戸市 車の整備修理 赤いバッテリーの警告灯 オルタネータをリビルト品に交換
八戸市 車の整備修理 AZワゴン ワゴンR ファンベルトとクーラーベルト交換
八戸市 車の整備修理 エンジンがかからない セルモーターをリサイクルパーツに交換
八戸市 車の整備修理 オデッセイ エンジンがかからない セルモーターをリビルド品に交換
八戸市 車の整備修理 ヴォクシー リアブレーキキャリパー分解清掃とブレーキパッド交換
八戸市 車の整備修理 コペン ディスクローター、ブレーキパッド交換。持ち込み
八戸市 車の整備修理 スペーシア ブレーキをかけると異音がする
八戸市 車の整備修理 ツーリングハイエース 後ろのブレーキを引きずっている
八戸市 車の整備修理 フィット ブレーキの異音 キャリパー分解清掃、ピストン交換、パッドは1枚中古に交換
八戸市 車の整備修理 フィットハイブリッド ブレーキの引きずりとピストン固着 キャリパー分解清掃
八戸市 車の整備修理 bB ブレーキパッド、ローター新品交換、キャリパーオーバーホール
八戸市 車の整備修理 エルグランド エアコンが効かない エアコンガスの補充と点検
八戸市 車の整備修理 AZワゴン ワゴンR エアコンが効かない エアコンガス補充
八戸市 車の整備修理 デリカD5 エンジンオイルパンからオイル漏れ
八戸市 車の整備修理 オートマチックオイル CVTオイル 交換
八戸市 車の整備修理 エクストレイル ウォッシャータンクから水漏れ
八戸市 車の整備修理 ドアの鍵が回らない キーシリンダー交換
八戸市 ホイールとタイヤの傷 ホイールを中古、タイヤは新品に
八戸市 車の整備修理 エクストレイル 暖房が出ない ブロアモーター交換
八戸市 車の整備修理 ミラ エアコンをつけると異音がしたり止まる ブロアモーター交換
八戸市 車の整備修理 ムーブラテ オイルパンのドレンボルトのねじ山がおかしい
八戸市 車の整備修理 ハスラー 後ろのドアの窓が開かなくなってしまった事例
八戸市 車の整備修理 ポルテ スライドドア ワイヤーが切れてしまった事例 リサイクルパーツに交換
八戸市 車の整備修理 ムーブ 左のドアが鍵がかからない ドアロック交換
(有)谷川自動車
TEL0178-28-7437
FAX0178-28-5376
営業時間:月〜土9:00-19:00
日、祝日9:00-12:00 13:00-17:00
定休日:年末年始12月31日~1月3日12月29日から30日、1月4日は9時~17時迄の営業となります
「HPを見た」とお伝え下さい。
万が一の事故と故障にレッカー車での引き取りも対応できます!
レンタカーもございます!返却の際は使った分だけガソリンを入れてご返却ください。
上記以外のカードも取り扱いしております。店頭でお気軽にお尋ね下さい。
このサイトのトップページへ接続されます。