八戸市 八戸市 板金塗装 イグニス リアフェンダーの凹み、ガーニッシュの傷 谷川自動車

サブページメイン画像

  • HOME
  • 板金塗装
  • 八戸市 板金塗装 イグニス リアフェンダーの凹み、ガーニッシュの傷

八戸市 板金塗装 イグニス リアフェンダーの凹み、ガーニッシュの傷

 リアフェンダーの凹みとガーニッシュ交換

スズキのイグニスのリアフェンダーの凹みと、その周りに付いている樹脂製の部品のガーニッシュとか言ったりしますが、その部品は交換の修理事例です

このガーニッシュの部品を修理するというのは出来ませんので交換するしかありません

まず作業がしやすいようにガレージジャッキで後方をジャッキアップしタイヤも邪魔なので外します

ガーニッシュも外してリアフェンダーに直接アプローチできるようにします

実際大した凹みでは無いように思いますが、これを直すとなると写真のようにこれだけ塗装を剥離して引き出す広範囲な作業となります
塗膜をシングルアクションサンダーという工具で剥離しまして部品の金属を剥き出し状態にします。こうする事でスタッドプーラという工具の先端を溶接し凹み部分を引っ張り出す事が出来ます
引っ張り出すと言っても一点を思い切り極端に引っ張り出しては車体本来の曲線を再現出来ませんので、少しずつ少しずつ広範囲に偏りが無い様に引き出す必要があります
また広範囲に引き出すにも何度も手で触って凹凸具合を感じ、出過ぎていないか、又は低すぎ無いかを感じ取らなければいけません
曲線用の定規のような物を当てて視覚的に上手く鈑金出来ているかを見たりします
こういった作業はいくら技術や科学が進歩しても割とアナログな地道な作業のように思います。もしかしたら、板金塗装においても機械的にこの部分がコンマ何ミリ低いです、高いですとか視覚的に分かる鈑金マシーンが既に誕生しているのかも知れませんね

一先ず私達はそう言った最新技術も視野に入れながら自分達の出来る最大限の技術をお客様に提供するまでです

鈑金にも限界がありまして細かい凹凸はパテに頼らず負えません。ある程度鈑金が完成しましたら、次のパテの工程に移るためにエアガンという工具で埃を飛ばし、シリコンオフという液体を染み込ませた布で油分を完全除去して乾かします

次に硬化剤を混ぜたパテをヘラで塗り付けていきます。このパテを塗り付けて、細かい凹凸を埋めて車体本来曲線を再現し補っていきます
金属の部品の凹凸をパテで補っているのか?と思うかも知れませんが伝統的な手法です
この方法でパッと見てはどこを直したのか分からないくらい綺麗に直るのでご安心ください

パテは乾くとガチガチに硬化しますので、車体本来の曲線を再現するように研磨します。細かい部分は手作業で紙やすりで研磨していきます
もし巣穴を発見した場合は仕上がりに大きく影響してしまいますので、再度面倒でもパテを塗り付け乾かし車体本来の曲線を再現する様に研磨。この作業を繰り返します
それだけパテの工程て妥協は許されません

パテの工程が綺麗に仕上がりましたらば、紙を貼り付け次の塗装下地のサフェーサーが余計は所に飛散しないようにマスキングしていきます
このマスキングに使うテープは車体から剥がした時に糊が車体に残らない特殊なテープを使っています

マスキングが終えましたらば塗装下地のサフェーサを吹き付けていき乾燥させます

サフェーサの吹き付けが終わりましたら、手作業で紙やすりで研磨していきます
仕上げには水を付けた細かい目の紙やすりで水研ぎという作業をして滑らかに仕上げます

塗装下地のサフェーサを綺麗仕上げましたら、次はいよいよ塗装の工程に入りますので再度マスキングをします

お車にはその車に塗られている塗料の配合データが分かる番号、カラーナンバーが車体に刻印されているのですが、悲しいかな、このカラーナンバー通りに塗料を配合しても経年劣化や日光等で退色して現車の色味とは誤差がありますので塗装技師が経験と勘で寄せています

これだという塗料が完成しましたらば、適当な鉄板に吹き付けてみて色味が合致して初めて本塗りに入ります
また、塗装の工程にもグレードがありまして簡単なソリッド塗装という物をあれば難しく工程の多い3コートパールといった塗装の種類があります
当然、工程の多い難しい3コートパールの塗装は工賃が高めです

塗装が乾きましたらば次は磨きの工程です。電動ポリッシャーを使いコンパウンドという研磨剤を3種類使い分けて磨きます
ポリッシャーも羊毛、スポンジ、布等の素材を使い分けて丹念に磨きます
磨きの工程は塗装の工程を最大限に生かすために必要な重要な工程で、細かい傷なども消しされるので重要な工程です

部品を元に戻して洗車をして完成です







 綺麗に直りました!

リアフェンダーの凹み、ガーニッシュ交換

お見積もり¥137,800

板金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り