八戸市 八戸市 板金塗装 BMW 335iクーペ リアバンパーの傷修理とマフラー持ち込み品を取り付け 谷川自動車

サブページメイン画像

  • HOME
  • 板金塗装
  • 八戸市 板金塗装 BMW 335iクーペ リアバンパーの傷修理とマフラー持ち込み品を取り付け

八戸市 板金塗装 BMW 335iクーペ リアバンパーの傷修理とマフラー持ち込み品を取り付け

 マフラーを持ち込み品を取り付けしてリアバンパー修理

BMWの335iクーペのリアバンパーをバックした際に雪の山にぶつけてしまったという修理事例で、ついでに持ち込みの車検が通るマフラーを付けてかっこ良くしたいというお客様のお車入庫です


左側のリアバンパーが少し傷が付いていましたのでリアバンパー修理です。このつや消しのマットな色のカバーを外しまして作業します

輸入車は国産車に比べて部品同士の隙間や段差が割とアバウトなイメージがあり、リアバンパーが少し浮いているような感じですが、それが普通っぽいですね汗


ダブルアクションサンダーというかっこいい名前の工具で大まかに傷が無くなるまで研磨します。次にクリーム状のパテに硬化剤を混ぜてヘラでこの研磨した部分に塗っていきます。時間が経つとパテはガチガチに硬化しますので、また大まかにダブルアクションサンダーで研磨していきます

ダブルアクションサンダーででは削れすぎてしまうので仕上げは手作業で紙やすりでペーパー掛けしていきます

研磨していくと巣穴を発見してしまうことがありますが、パテを塗る際に空気が入り込んでしまいますと巣穴になります。こうなると再度パテを塗り研磨しなければなりませんが、パテの作業はどのみち数回繰り返して車体本来の曲線を硬化したパテで再現というか補います

パテの工程が仕上がりましたらば、次は塗装下地のサフェーサの工程に入ります。サフェーサを吹き付けることでパテの表面が少しざらついているのですが滑らかになります

サフェーサが余計な所に飛んでいかないように紙を貼るマスキングという作業をしていきます。このマスキングに使うテープは車体から剥がす際に車体に糊が残らない特殊なテープを使っています

サフェーサを吹き付け乾かしまして、次はサフェーサを研磨します。紙やすりで手作業でペーパーがけをしていき、仕上げは水を漬けた目の細かいペーパーで水研ぎという作業をしてさらに滑らかに仕上げ、塗装下地は完成します


輸入車にもお車に塗られている塗料の番号、カラーナンバーという番号が車体に刻印されており、塗料に使われている配合データが分かるようになっていますが、悲しいかなだいたい配合データ通りに塗料を混ぜても現車の経年劣化や日光などによる褪色をした色味とはズレがあり塗装技師の経験と勘で微調整しています

再度マスキングをし塗装して乾かします。塗装はソリッドや2コートパール、3コートパールと言った、簡単な塗装から工程が多い塗装があり3コートパールのような工程の多い塗装はお見積もりが高くなりがちです


塗装をした表面をさらに美しく仕上げるために電動ポリッシャーを使いコンパウンドという研磨剤を3種類使い分けて磨きの作業をしていきます。ポリッシャーも羊毛やスポンジ、布などの素材があり使い分けています

小さい傷ならば磨きで消してしまえたりするので磨きは偉大な工程です


マフラーはリフトアップして古いマフラーを外し新しいマフラーを取り付けます。おおー音もいい感じになりました!

コンパウンドやサフェーサの研ぎカスが残っていないように洗車して完了です。当工場は柔らかいスポンジで手洗い洗車をしていますので塗りたての塗膜を痛める心配はありません

車内のダッシュボードやハンドル、メーター周りのホコリは目に付きやすいので拭き取っておきます。足元のマットや運転席のステップも綺麗にしておきます。水拭きだけですと水滴が跡になりますので乾拭きで仕上げています

 綺麗に直って音もいい感じ!

リアバンパーの傷修理とマフラー持ち込み品を取り付け

お見積もり¥55,000

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもメールからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0178-28-7437
で受け付けております。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。(メールを確認次第返信しておりますが出先などの場合は返信が遅れる事があります)

>> お問合せフォームはこちら

板金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り